ラフィンムーンのオンラインショップをオープンいたしました。
-
とるにたらないおとこの話/さかたきよこ タダジュン
¥1,650
かれは、まいあさ ほし豆のスープをつくり しんせんな たまごを ていねいにやくと サヴィのミルクを ほどよく あたためてから、 はん画のしごとに とりかかります。 一度目にしたら忘れられない印象的な作品の版画家でイラストレーターのタダジュンさんと版画家で画家のさかたきよこさんが二人で作った絵本です。 さて、“とるにたらないおとこ”はどんな一日をすごしているのでしょうか… タイトル とるにたらないおとこの話 著者 さかたきよこ/タダジュン 出版社 SUNNY BOY BOOKS サイズ 縦13.4cm 横15.7cm
-
重力を笑わせる/きたしまたくや
¥1,540
イラストレーター、絵描きのきたしまたくやさんによる一冊。 同タイトルの展示に合わせてSUNNY BOY BOOKSとの共作で生まれた絵本です。 「もう重力を笑わせましたか?」 「いえ、まだなんですよ。…」 そんな会話が表紙からはじまる絵本。 「重力を?笑わせる⁇」 そう思った方はぜひご購入の上、お楽しみください。 タイトル : 重力を笑わせる 絵、お話:きたしまたくや 編集、デザイン:高橋和也 (SUNNY BOY BOOKS) 立体写真:朝岡英輔 サイズ : 127mm×127mm 200部限定 /エディションナンバー/サイン入 *画像にあるナンバーが届くとは限りません。
-
翻訳目録/阿部大樹 タダジュン
¥2,200
SOLD OUT
翻訳の依頼があると、時代を遡って原文の書かれた時代の辞書を探すところから仕事がはじまる。 地層に埋もれていたへんぴな語を嗅ぎつけると猟犬にでもなった気分なのだそう。 2020年に日本翻訳大賞を受賞した精神科医が書き溜める “名無しの翻訳” “時代とともに消えた言葉” “意味の移り変わり”など、国や地域、時代をまたぐ味わい深い翻訳を、ひろく紹介する、ちいさな目録。 阿部大樹さんが書き溜めた言葉たちと版画家タダジュンさんの絵が重なりあって、絵本のような、詩の本のようなその味わいがクセになります。 タイトル 翻訳目録 著者 阿部大樹 挿絵 タダジュン 出版社 雷鳥社 サイズ 縦18cm 横12.5cm